カワウソ太郎の野球日記

主に斜め上からたまに王道の目線から野球を語る

阪神の支配下登録人数について…

 

 

みなさんこんにちは!

さて、日本シリーズが終わったプロ野球ですが、戦力外期間も終えました。

 

 

ここからは

FA選手の獲得

新外国人選手の獲得

メジャー移籍

他チームの戦力外の獲得

 

 

このあたりで、来年の陣容を固めていく段階ですね。

 

 

 

 

 

 

 

と、言うところでこの記事をご覧ください。

https://news.yahoo.co.jp/articles/49e5e3d2c62651d803691d273dc18093318a02a7

 

 

 

 

 

これを見てわかりますが、支配下登録は70人上限なので

阪神の69人 広島の68人

これはカツカツですね。

 

 

 

 

近年では67人ぐらいでシーズンに入ることが多いです。

理由は

①シーズン中の補強

②育成選手の支配下登録

 

 

 

この2つに備えるためです。

広島は新外国人の補強も発表されていますし、FA補強をする球団でもないので、このまま2枠空けたまま、シーズンに行くということでしょうし、問題ないでしょう。

 

 

 

 

 

問題は阪神ですね。

阪神はまだ外国人の補強を終えていないですからね、韓国のロハス選手獲得に動くという話もあります。

 

 

 

 

一方減る可能性があるのは、スアレス選手がどうか?というところですが、スアレス選手が抜けたら別途外国人選手を取ると思うので、枠が空く見込みがないですね。

 

 

 

 

じゃあ70人ピッタリでシーズンに行くのか?

 

これはないです。

理由は枠がなくなると、育成選手のモチベーションが0になります。

だって頑張っても支配下に上がれないですもん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うーん、フロントのチグハグ感が見えますねぇ。。。

巨人山本選手の獲得が発表されましたが、本来は金銭ではなく交換で取るべきでしたよね…

 

 

 

 

たぶん、巨人が枠を空けることを考えているので、釣り合わなかったのでしょうが…。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

なぜこんなことが起こっているか?というと

ドラフトが偏りすぎなんですよね。

 

 

 

 

 

去年、高校生6人 大学生1人

今年、大学社会人7人 高校生1人

 

 

 

結局、去年の高校生はまだ出てこない

今年の大学社会人もアテにするにはまだ未知数ってところで、1軍半ぐらいの選手を残すしかないんですよね。

 

 

 

 

これも育成と勝利の天秤が変なんです。

こうゆうドラフトをしたからには、3年後ぐらいのチーム完成を目指して、本来は1軍半の選手を戦力外にして、若手を積極起用する必要がありますよね。。。

 

 

 

 

そうすれば、大山 近本 梅野が一番脂の乗るときに若手の台頭と相まっていいチームになると思うんですけどね。。。

 

このままだと結局3年後も3位ぐらいの微妙な感じになりそうですね。。

 

 

 

 

 

 

 

ちょっと心配。

ま、知らんけど。

 

 

 

 

 

 

 

では!